トップ > 外来のご案内 > 当院のがん診療について > 地域がん診療連携拠点病院
地域がん診療連携拠点病院
市立甲府病院は、2010年(平成22年)3月3日付けで地域がん診療連携拠点病院に指定されました。
地域の医療機関との連携を密接にするとともに、質の高いがん医療を提供いたします。
地域がん診療連携拠点病院とは
全国どこでも質の高いがん医療サービスを受けることができるように、各地域におけるがん診療の連携・支援を推進するための拠点として、厚生労働省から指定された病院です。
地域がん診療連携拠点病院として
- 質の高いがん医療サービスを提供できる診療体制を確保すること
- がん診療に関わる患者さんやそのご家族、または地域の医療従事者からのがんに関する相談及び情報提供に応じる体制を整備すること・・・などの役割を担っております。
当院では、すべてのがん患者さんの病態に応じたより適切ながん医療を提供できるよう、手術、放射線療法、化学療法及び緩和ケアに携わる専門的な知識及び技能を有する医療スタッフにより、治療方針を十分に検討し、最善の治療を行うよう努めております。